文字を小さく
文字を中に
文字を大きく
HOME
>
新着情報
[2024.6.3]
❕役立つ介護情報❕~介護保険の申請について~
※スマホでご覧の方は、画面を横にして頂くと読みやすくなります。
~介護保険の申請について~
ヘルパーやデイサービスを利用したい、施設に入りたいなどで、介護保険のサービスを利用するには、まず申請をし、要介護認定を受ける必要があります。今回は、その流れやポイントについて説明します。
1)流れ
大まかな流れは、以下のようになります。
①申請する
②訪問調査
③主治医(かかりつけ医)意見書
④介護認定審査会
⑤認定結果の通知
(①
~⑤までに約1か月かかります)
POINT
急を要する時は結果を待たずに暫定利用が出来ますが、後から請求が高額になることも・・。
まずは、申請!!早めにしておくことがポイントです。
2)申請・問い合わせ先
お住まいの役所の介護保険を担当している課
が、申請の窓口です。
もっと身近にある相談 窓口は、
地域包括支援センター
です。
高齢者に関わるあらゆる相談を受け付けていますので、活用してみましょう。
3)かかりつけ医(主治医)を決めておく
介護保険を申請すると、
主治医意見書
という医師の意見書が必要になります。
申請後、役所から医師へ依頼がいきます。事前に医師に相談しておくとスムーズでしょう。
かかりつけ医がなく、認知症でお困りの場合は、当院へご相談ください♪
4)認知症も対象になる
“介護”というと、身体が不自由になって・・というイメージの方も多いかもしれませんが、身体が元気でも認知症により生活上の介護が必要であれば介護認定を受けられます。
《さいごに》
ご本人や家族だけで悩まず、まず相談し、うまく社会資源を利用しましょう。
もちろん当院も社会資源の一つです。お気軽にご相談くださいね。
👉 中村病院 092-565-5331
窓口(地域医療連携課)
前のページへ戻る
受付時間
8:30~12:00、13:30~16:00
診療時間
9:00~12:30、13:30~17:00
休診日
日祭日、お盆:8月14日~8月15日
年末年始:12月31日~1月3日、
中村病院看護部
地域医療連携課
認知症デイケア
アンダンテ
精神科デイケア
ウィズ
~介護保険の申請について~
ヘルパーやデイサービスを利用したい、施設に入りたいなどで、介護保険のサービスを利用するには、まず申請をし、要介護認定を受ける必要があります。今回は、その流れやポイントについて説明します。
1)流れ
大まかな流れは、以下のようになります。
①申請する
②訪問調査
③主治医(かかりつけ医)意見書
④介護認定審査会
⑤認定結果の通知
(①~⑤までに約1か月かかります)
POINT 急を要する時は結果を待たずに暫定利用が出来ますが、後から請求が高額になることも・・。
まずは、申請!!早めにしておくことがポイントです。
2)申請・問い合わせ先
お住まいの役所の介護保険を担当している課が、申請の窓口です。
もっと身近にある相談 窓口は、地域包括支援センターです。
高齢者に関わるあらゆる相談を受け付けていますので、活用してみましょう。
3)かかりつけ医(主治医)を決めておく
介護保険を申請すると、主治医意見書という医師の意見書が必要になります。
申請後、役所から医師へ依頼がいきます。事前に医師に相談しておくとスムーズでしょう。
かかりつけ医がなく、認知症でお困りの場合は、当院へご相談ください♪
4)認知症も対象になる
“介護”というと、身体が不自由になって・・というイメージの方も多いかもしれませんが、身体が元気でも認知症により生活上の介護が必要であれば介護認定を受けられます。
《さいごに》
ご本人や家族だけで悩まず、まず相談し、うまく社会資源を利用しましょう。
もちろん当院も社会資源の一つです。お気軽にご相談くださいね。
👉 中村病院 092-565-5331
窓口(地域医療連携課)